お知らせ・ブログNEWS & BLOG
-
2020/02/19
生産者日記
こころ野便り ダイア...
野菜を入れる箱の底に新聞を敷いていると見覚えのある豪華客船の写真がデカデカと載っ...
-
2020/02/17
鮮魚だより
鮮魚だより
もう少しで春です^_^海の食材もだんだんと季節の変化を見せています!新物の青のり...
-
2020/02/12
生産者日記
こころ野便り クレタ...
22歳の頃北海道から京都への徒歩の旅の途中思い描いたことは、自然と共に生きる事。...
-
2020/02/06
生産者日記
こころ野便り 立春
昨年の秋に種を播き越年で育だててきた野菜の収穫も残り2週間分ほどとなった。余すこ...
-
2020/02/01
鮮魚だより
節分には
2月3日は節分です。ご存知のように、ヘルプの恵方巻は、1本1本手作りしています。...
-
2020/01/31
生産者日記
こころ野便り 海藻肥...
20年ほど前までノルウエー産海藻の粉末と島根県石見産のゼオライトと言う鉱物を畑に...
-
2020/01/14
日記
明けましておめでとう...
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もHELPならびにべじべじ倶楽部を...
-
2019/12/25
日記
年の瀬です
もうすぐ2019年も終わりです。今年は本当に色々激動の1年でした。 水害・災害が...
-
2019/12/24
鮮魚だより
鮮魚だより
寒い冬にはあったかお鍋でも食べて体も心も温めましょう!ただ今おすすめのお鍋用のお...
-
2019/12/13
日記
寒いなぁ...
もう12月。年々1年を短く感じます。寒い季節みなさまは何を食べますか? 私は最近...
-
2019/12/12
生産者日記
こころ野便り 蛙
12月10日、土の中で眠っているはずのカエルが、農道をピョンピョンと横断していた...
-
2019/12/11
鮮魚だより
寒い日には・・・
季節も進み、すっかり冬らしくなってきました。寒い夜には、やっぱり鍋ですよね。ヘル...
-
2019/12/04
生産者日記
こころ野便り 人口減...
日本の人口が減少に転じて数年になる。しかし世界的には、人口爆発と言われる人口の増...
-
2019/11/27
生産者日記
こころ野便り 貝塚
先日水路でシジミを見付けてからシジミの事がよく気になる。 農業を始めた頃「四里四...
-
2019/11/26
生産者日記
こころ野便り 食害野...
虫たちの食害に遭った野菜は収穫されることなく畑でそれなりに生育を続ける。最近では...
-
2019/11/15
生産者日記
こころ野便り シジミ
以前から用水路や排水路にシジミの貝殻が沢山有る事は知っていた。取水している大きな...